注文したショップから連絡あり、納期は大体1週間くらいということで。今すぐ乗りたいところですが、こればかりは組み立ててからの発送ですから仕方ありませんな。
 注文したメリダT-1、これにつけるライト類をどうするか。必須であるフラッシングライトはフロント/リアともに車体と同時に注文済み。あとはメインの前照灯とサイクルメータをどうするかと。
 暫く考えた末、今のママチャリに使っているモノを流用することに決定。まぁ端的に言えばケチったという事です。
 ここで、ライトもメータもブラケットで車体に装着するタイプであり、ライトとメータそのものは車体から容易に外せる仕組みであることに着目して、ブラケットだけ注文してライトとメータは必要に応じて付け替えれば良いのだと気づきました。うーむ、我ながらナイスアイディア。
 が、サイクルメータの場合はセンサー部も必要になるわけで、それの値段を調べたらオレがメータ一式を購入した時の価格より高くなってしまうようで。それでは意味がないので、メータに関してはママチャリから完全に外してT-1に移行することとしました。センサーの取付部品は使い捨てのものだった為、その部品だけ注文することとしました。
 ライト用ブラケットとサイクルメータのセンサー用取付バンド、ともに数百円の品で、通販で買うと送料の方が高くついてしまうだろうということで、実際の店舗で買うことにしました。とは言ってもそういう細かい部品が在庫として置いてある店などまず無いでしょうから、取り寄せてもらうつもりで。
 近所でスポーツサイクルを扱っている店を知らなかったので、ネットショップで有名なサイクルベースあさひの実店舗・扇店に行ってみることにしました。ここならひょっとしたら部品単位で扱ってるかも知れないという淡い期待と、サイクリングとして手頃な距離であること、更には荒川CRを経由して行けるという、なんだか良い条件ばかりが揃ったようなプランで、うーむ我ながらナイスアイディア。
 いつもの堀切小橋から荒川CR入り。堀切小橋手前で、オレが先日ヤフオク経由で購入したライトや小物の出品者(=業者)の店舗を発見。住所から近場だとはわかっていましたが、ここだったのか…。なんか妙な親近感。ただ、中をみたら完全に問屋風で、明らかに小売りなどやってなさそうな雰囲気。なので確認した以外は特に何も無し。
 さて荒川CR。向かい風が結構強いものの、目的地がそれほど遠くないですし、帰りは追い風になってくれるだろうという期待もあって、気持ちは萎えず。千住新橋、西新井橋と通過してほどなく扇大橋到着。ここからは大通り沿いに北上。車道の交通量が半端なかったので歩道へ。ぬ、歩道にはびっしりと自転車が留まっている。うーむ何だよコレ、放置自転車なのか? それとも違法駐輪か。と、よく見たら無料駐輪場所と書いてある。うーむ、歩道が駐輪場なのね…。
 目的のサイクルベースあさひ扇店には迷うことなく無事到着。早速パーツコーナーを覗いてみるも、目的の部品は無し。やはり取り寄せるしかなさそう。仕方なし。
 改めて店内をみてみますと、スポーツ車のコーナーはクロスバイクばかり。特にGIANTのR3とCROSSシリーズが大量。やはりこのあたりが売れ筋なんですな。ほか、一般車や子供車、折りたたみや小径車など偏り無く置いてあり、さすがは大型専門店。
 ただ、パーツコーナーは期待していたよりもだいぶ小ぶりで正直がっかり。あさひの通販サイトと比較してしまうから余計にそう感じました。扱っているパーツの半分近くがあさひオリジナルの商品というところに、あさひの強さが垣間見えましたが。
 ちなみに価格は基本的に定価で、特に安くはありませんでした。通販サイトが安いのでこれも比較してしまいますが、店舗の場合はその店舗で自転車買って会員になると、そのあとのパーツ代金や修理代金が割り引きになるサービスがあるらしいので、まぁどちらが良いとか比較するものではなさそうですね。
 店員に取り寄せの件を問い合わせると快諾してくれ、現行カタログに載ってない古いパーツもメーカーに問い合わせてくれました。対応まずまず。問屋を介するので一週間以上かかるとのこと。想定内なので快諾。じゃあお願いしますと店を出ました。
 帰りもまた荒川CR。今度は追い風だ〜と期待していましたが、実際には無風に近い横風…あぁ、何でいつもこうなんだよ…。そんなにオレは日頃の行いが悪いのでしょうか…。
 まぁそれでも良い感じのペースで巡航していたのですが、千住新橋の手前でなにやら異音が。最初はいつもの現象かと思うも、どうもそうじゃないっぽく。プスンプスンプスン。おかしいと思い降りて各所を確認してみると、なんとリアタイヤがパンクしていました。しかも、タイヤそのものに穴があいてしまっている状態。ぬぅぅ、ここでそれは無いだろう…。
 タイヤが無事ならまだ救いはあるも、これでは完全にお手上げ。空気が完全に抜けていますから、無理矢理走ってもホイールを痛めるだけ。押して行くしかありません。
 この時頭の中は、このまま押して帰るか、それとも実家に電話してクルマで来てもらうか、或いは廃車覚悟で無理矢理乗って帰るか、など色んな思いが交錯していました。新たに自転車を注文している点、だけれども街乗りはコレと決めている点、実家には実は使ってない祖父の自転車がある点など、思考を複雑にさせる要素は多々ありました。
 そうこうしてるうちに、鉄道の高架線がみえてきました(この時はCRから出て歩道を押してました)。そういえば小菅の駅があるな。駅周辺なら自転車屋があるかも…。もし自転車屋を発見したら、直してもらってそれで乗って帰ろう…と。
 が、見つかりませんでした。通行人に聞いてみてもよくわからない様子。オレもテンパっていて、自転車が大量に並んでいたマンションの駐輪場を自転車屋と勘違いする始末。うーむ。東京拘置所を横に見ながら、どうすっかなーと考えが決まらないオレ。しばらくして、電信柱に掲げられた「西小菅商盛会」という文字が目に入ってきました。商店街じゃなくて商盛会? なんか怪しい…。だけれども、大型店にヤラれてしまった寂しい商店街という雰囲気はプンプン。こういうところなら、個人経営の自転車屋はあるハズ! と少し希望が湧いてきたところで、発見! 灯りがついてないので営業してるのか謎ですが、自転車屋には違いありません。扉を開けスイマセーンと大声。中の部屋でテレビを見ていたオジサンが出てくると、パンクしてタイヤもダメ、なので丸ごと交換して欲しい旨伝えました。オヤジ快諾。工賃含め幾らかかるか聞いたら4800円と。む、安くない…。しかし今は直してもらうことが何より大事。背に腹は代えられぬということで、修理をお願いしました。30分位かかるかもということで、一旦店をでてブラブラ。
↓綾瀬川から東京拘置所をパチリ。それにしても拘置所もどんどん立派な建物になっていくなぁ。
ayasegawa.jpg
 しかし寒い上に周辺には何もないので、自転車屋に戻って作業を見物することに。既にオヤジはフレームから車輪を取り外し、タイヤとチューブも外していました。横には助手として奥さんらしいオバサンの姿もあり。
 作業を見ていて思ったのは、あぁコレはオレには出来ないなということ。チューブやタイヤの取付はともかく、ブレーキやチェーン、変速機を一旦外してまた装着するその作業が、今のオレには絶対に出来ないなと。まぁ素人のオレとその道のプロとを比較するのが失礼な話ですが…。
 などとブツブツ思っているうちに、作業は終了。カネを払ってお礼を言ってさぁ出発というところに、新たな客が。こやつもパンクらしい。おぉ同志。などとくだらない親近感を覚えつつ、出発。ブレーキも変速も問題なし。流石だよ、オヤジ。以上大伴自転車屋さんでした。
( `.∀´)
 長文になってしまいました。今回の件、パーツ代を安く済ませようと思って部品を取り寄せに行った帰りにパンクしお金を使ってしまったという、何とも言えぬ絶妙のタイミングでやってきました。
 ですが遅かれ早かれ、パンクは間違いなく発生していたと思います。以前書いたようにリアタイヤは完全に丸坊主になっていて、所々ひび割れに近い状態になっていましたから。
 ちなみにパンクの直接の原因としては、恐らく西新井橋の下付近の砂利道を走行したことだと思われます。そこで穴があいてしまったのでしょう。
 まぁ色々ありましたけど、今はママチャリが元気な姿に蘇ってくれたことが嬉しいですね。
( ● ´ ー ` ● )
 自転車関係の記事が多くなってきたので、Bicycleカテゴリを新設しました。

« »